ユニクロベビーレギンスサイズ感レポ。大きめの七分丈を買えば長く使える?

H&Mで買ったシャレオツパンツをまおすけがめちゃめちゃ嫌がって履いてくれず返品しまして・・・

H&Mで買った子供服を返品。3枚目無料(3FOR2)の交換はできるのか?
H&Mでおしゃれパンツを買ってみた 息子まおすけ、4月から保育園に通っています。 着替えを4セット(下着、長袖シャツ、ズボンで1セット)も保育園に置いておかないといけなくて、もともと4セットくらいしか持っていなかったので先月ドカっと

保育園用のズボンが足りなーい。と慌てていたそのタイミングでユニクロのベビーレギンスがセール。
買わなきゃ!とユニクロへ行ってきました。

サイズの選び方を考えてみる

ユニクロのベビーレギンスを買ったことがなくどのサイズを買ったらいいか分からない場合は、基本的に股下をチェックすればまず間違いないんじゃないかと思います。
手持ちのズボンと比較してみると良いです。

ユニクロベビーレギンス10部丈80・90・100の実寸サイズ

8090100サイズ
10部丈サイズ表
ユニクロオンラインストアに掲載されているサイズ表です。
手持ちのものも一応測ってみましたがほぼ同じでした。

まおすけ着用で80・90・100サイズ比較

まおすけは身長84センチ、ユニクロのベビーレギンスは80と90を利用中です。
90を買い足すのが無難だろうなと分かってはいるんですが、100もお試し用に1本購入しました。

現在のまおすけ(1才8か月)ボディ詳細
身長84センチ、体重11.5キロ
・ウエストの一番細いところ(お腹の出っ張った部分の下。ズボンのゴムがくるところ)42センチ。
股下27センチ(足の付け根からかかとまで測りました)
・メーカーによるけど、80サイズがトップスもボトムスもちょっとピチピチ気味。
・またまたメーカーによるけど、90サイズだとぴったりか少し大きめだけど違和感なく(ダブダブではない)着られる。

この体型での各サイズ着用感は以下です。

80サイズのユニクロベビーレギンス

ピタピタ気味です。これぞレギンス。
「レギンス」と思えばこんなもんだろうし、「普通のズボン」感覚で履かせるとタイトに感じると思います。
どういう感じがベストなのか分からないのですが、私の「レギンス」のイメージはこういう感じ。
ウエストはきつ過ぎない程度にぴったり、丈は足首にかかる程度。

80サイズ
ただ遊んでいる時はいいとしてもこのままお昼寝させるのはフィットし過ぎてちょっとしんどそうに思えます。
でも長めのトップスにも合うし、見た目だけで言えば私はこれくらいが好きです。

90サイズのユニクロベビーレギンス

こちらだとちょっとゆとりが出て、「レギンス」というより普通の「ズボン」。
ウエストは適度にゆるめ。
90サイズ
丈も少し長いですが、折り返さなくても大丈夫な程度の自然な長さ。
今のまおすけには、本人の着心地としては90が一番いいのかなと思います。

100サイズのユニクロベビーレギンス

身長84センチで100サイズ。
これはさすがにまだ厳しかったです。
全体的にダボダボ。でも履けなくはない。

これはブラックなので、足首周りがクシュクシュしててもまあそれなりに見えますが、柄物をこんな風にたるませるとゴチャゴチャすると思います。

100サイズ
あとは折り返して履くこともできなくはないですが、ウエストもかなりゆるいので(おむつで引っかかるので下までずり下ちることはないくらいな感じ)、このまま外遊びとかは厳しいかも。
これくらいゆるくても、まあ履かせる人もいるかも・・・?というレベルです。

大き目を買う時のコツ

まおすけの場合は今、若干大きめの90を買うのがちょうどいいと思うのですが、ただ今回買った太めボーダーのを履かせたら柄が崩れてダボダボ感が強調されてあんまりカッコ良くない・・・。
デニム調だと気にならなかったのに。

90ボーダー
やっぱり「レギンス」なので若干ピタピタ気味に着せることを前提に作られているのかなー?と思います。
大きな問題ではないのですが、大き目をはかせる場合は無地か細かい柄物の方が綺麗かもしれません。

ちなみに、冬物の話になりますがユニクロのベビーニットレギンス(タイツみたいなやつ)の方についてはかなり大き目でも違和感なくいけるように思いました。

ユニクロベビーニットレギンスのサイズ選びとコーディネートで試行錯誤
大人気というかもうド定番の、ユニクロのベビーレギンス。 まおすけも現在4本愛用中です。 ※今回はニットレギンスについての記事です、通常のユニクロベビーレギンスのサイズについてはこちらに詳しく書きました! ニットレギンスの方を初めて

 

大きめの7部丈を長ズボンとして履くことはできるのか?

ユニクロ

七分丈ベビーレギンスはこれ。↑

10部丈の大きめサイズを買うと裾が余り過ぎるので、大きめの7分丈を購入して、最初は長ズボンとして→後に7部丈として履く。

という裏ワザ?をよく聞くのだけど、そううまくいくものなの?丈はよくても全体的にダボダボ感が出るんじゃないかな??と思ったので、実験してみました。

どこまで大き目にするのか?

まおすけサイズだとウエスト的に90が限界・・・と↑で分かったものの、90サイズの7部丈だと股下が19センチしかなく、今の時点で丈がぴったりの80サイズ(10部丈)よりも6センチも短いんです。

7部丈ベビーレギンスのサイズ表はこちら↓

7部丈サイズ表

まおすけの保育園は年中長ズボン指定なので(暑くないのか?)、最初からこんなに短いんじゃ保育園で履けないなあ・・・と100サイズの7部丈を購入してみました。

丈はいいのですが、まあ当然ながらウエストがゆるすぎでした。

7部丈100
ゆるい上に色も薄いグレーなのでパジャマ感・・・

ゴムをつめてウエスト調整

ゴムの交換口があったので、ゴムをひっぱりだしてちょっと(90サイズと同じくらいになるように)つめてみました。
しばっちゃおうかと思いましたが^^;わりと幅広のゴムだし結び目が肌に当たっちゃうかなと思ったので黄色の点線部分を縫いました。

ゴム

これ、意外といいかも!

「レギンス」というにはゆったりめだけど、裾に向かって細くなってる形だし、ウエストさえつめてずり落ちないようにすれば全体的なシルエットもダボダボ感なくてきれいです。

ゴム詰め後
ウエストがきっちりとまると、丈は足首が見えるくらい。
80サイズの10部丈よりも2センチ短いです。
「長ズボン」として使える期間は長くないかもしれないけど。

ゴム詰めてまで大きいの履かせなくても・・・と思いつつブログネタのためにやってみたけど、ピタピタし過ぎなくて、暑い時期なんかはむしろこの方がいい!?という気が。
もう1着買おうかな・・・。

大き目の7分丈レギンスについて結論

7分丈レギンスの大きめサイズを買うのはアリ!
子どもの体型にもよるけど、1段階大きめはそのままで問題なし、2段階大きめはウエストゴムを調節すれば履ける!
むしろ肉付きのいいムチムチちゃんとか、ベビーレギンスにもう少しゆとりが欲しいと感じている場合はこの方法で履くほうが快適かもという気さえする。

ユニクロベビーレギンスに望むこと

とってもとっても履かせすくて合わせやすくて傷みにくいユニクロのベビーレギンス・・・
ほんとにほんとに重宝しているのですが、

真夏でも履ける薄手の長ズボンを作って欲しい!

5部丈だとドライレギンスっていう夏向けっぽい素材のがあるんだけど・・・
涼しい素材のフルレングス、虫対策・紫外線対策にもなるし需要ないかなー?

ユニクロに限らず、小さい子供向けの薄手長ズボンがなかなか見つかりません!

コメント